6日まで政治経済のkindle本が割引セール中!
Amazonで現在開催中の中央公論新社 電子書籍 既刊本フェアの紹介です。割引セール品の中から一部の書籍を紹介します。
今回は政治と経済の関連本もを多く紹介しています。よかったら本選びの参考にしてみてください。
中央公論新社 電子書籍 既刊本フェア(5/6まで)から本紹介
通貨で読み解く世界経済 ドル、ユーロ、人民元、そして円
親指はなぜ太いのか 直立二足歩行の起原に迫る
国連の政治力学 日本はどこにいるのか
入門 医療政策 誰が決めるか、何を目指すのか
文部科学省 「三流官庁」の知られざる素顔
被災大学は何をしてきたか 福島大、岩手大、東北大の光と影
インサイド財務省
20年増収増益を続ける店の秘密 たった7手で飲食店は繁盛する
〈嘘〉の政治史 生真面目な社会の不真面目な政治
世界を切り拓くビジネス・ローヤー 西村あさひ法律事務所の挑戦
https://amzn.to/3d7yRVEこうすれば日本の医療費を半減できる
頭を良くしたければ体を鍛えなさい 脳がよろこぶ運動のすすめ
正義とは何か 現代政治哲学の6つの視点
中国経済講義 統計の信頼性から成長のゆくえまで
財務省と政治 「最強官庁」の虚像と実像
医療危機―高齢社会とイノベーション
日本の公教育 学力・コスト・民主主義
外国人が見た日本 「誤解」と「再発見」の観光150年史
入門! 進化生物学 ダーウィンからDNAが拓く新世界へ
重金属のはなし 鉄、水銀、レアメタル
以上です。気になった本は割引中のこの機会にぜひ読んでみてください。kindle本割引は本日6日までなので購入はお早めに!