6日まで政治経済のkindle本が割引セール中!
Amazonで現在開催中の中央公論新社 電子書籍 既刊本フェアの紹介です。割引セール品の中から一部の書籍を紹介します。
今回は政治と経済の関連本もを多く紹介しています。よかったら本選びの参考にしてみてください。
中央公論新社 電子書籍 既刊本フェア(5/6まで)から本紹介
若者と労働 「入社」の仕組みから解きほぐす
自民党―「一強」の実像
生物多様性 「私」から考える進化・遺伝・生態系
23区格差
温泉の日本史 記紀の古湯、武将の隠し湯、温泉番付
現代日本外交史 冷戦後の模索、首相たちの決断
日本銀行と政治 金融政策決定の軌跡
ノンフィクションはこれを読め! 2014 - HONZが選んだ100冊
https://amzn.to/2KUYNYx新・帝国主義の時代 左巻 情勢分析篇
新・帝国主義の時代 右巻 日本の針路篇
戦場 元国家安全保障担当補佐官による告発
雇用ビッグデータが地方を変える 47都道府県の傾向と対策
デジタル・デモクラシーがやってくる! AIが私たちの社会を変えるんだったら、政治もそのままってわけにはいかないんじゃない?
孤絶 家族内事件
日本の原子力外交 資源小国70年の苦闘
銭湯図解
スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質
地球の歴史(上中下合本)
日本鉄道史(合本)
「作戦」とは何か 戦略・戦術を活かす技術
以上です。気になった本は割引中のこの機会にぜひ読んでみてください。kindle本割引は本日6日までなので購入はお早めに!